簡単レシピ 潤いの薬膳 豆腐の豚肉巻き
今日もご訪問頂きありがとうございます
こんにちは
大きい木のたきなおみです
横浜は久しぶりのいいお天気です


風もいい気持ち
皆さんのお住いの地域はどんなお天気でしょうか?
さて今日は簡単でおいしくて
豆腐を使った
潤いを与え肌や喉の乾燥、空咳などに
良い豚肉と
潤す効果の他に目の充血にもいい
簡単な豆腐の豚肉巻きを紹介します
このメニューは以前の講座で
レシピの紹介をしたことが
あるのですが
生徒さんに人気が高いメニューで
何度も作っています
と
言って下さる方が多いです
しかも私のレシピでは大葉はなかったのですが
生徒さんのお宅で大葉追加のアレンジが加えられてました
大葉入りの方が家族にも人気があり
美味しくてはまっています


ありがとう
豆腐の豚肉巻き

材料と作り方
材料
木綿豆腐・・・・・・・・・・・1丁(8等分に切る)
豚ロースかバラ・・・8枚
大葉・・・・・・・・・・・8枚
片栗粉・・・・・・・・・適量
塩コショウ・・・・・・適量
*醤油・・・・・・・・・・大さじ1
*みりん・・・・・・・・大さじ1
*砂糖・・・・・・・・・小さじ1
*水・・・・・・・・・・・大さじ2程度
作り方
①豆腐は水切りするか切ってキッチンペーパーで水気をとり
軽く塩コショウ
②豚肉に大葉と豆腐を巻き塩コショウで下味を。片栗粉をまぶす(かるく)
③フライパンに油を入れ②を両面焼き、焼けたら*を合わせたものをなじませて味をつける
濃いほうが好きなら合わせ調味料を増やしてください。あっさりがいい方は焼いただけでもOKです。

*写真は大葉が上になっていますが豆腐の下の方が巻きやすいかもです
温かいうちに召し上がれ
日曜日も残りわずかですが
良い休日をお過ごしください
今日も最後までお読みいただきありがとうございました
今日もお疲れ様でした
お身体ご自愛くださいね
大きい木のホームページはこちらです



https://ookiiki.com/
こんにちは

大きい木のたきなおみです
横浜は久しぶりのいいお天気です



風もいい気持ち

皆さんのお住いの地域はどんなお天気でしょうか?
さて今日は簡単でおいしくて
豆腐を使った
潤いを与え肌や喉の乾燥、空咳などに
良い豚肉と
潤す効果の他に目の充血にもいい
簡単な豆腐の豚肉巻きを紹介します
このメニューは以前の講座で
レシピの紹介をしたことが
あるのですが
生徒さんに人気が高いメニューで
何度も作っています


言って下さる方が多いです
しかも私のレシピでは大葉はなかったのですが
生徒さんのお宅で大葉追加のアレンジが加えられてました

大葉入りの方が家族にも人気があり
美味しくてはまっています



ありがとう

豆腐の豚肉巻き

材料と作り方
材料
木綿豆腐・・・・・・・・・・・1丁(8等分に切る)
豚ロースかバラ・・・8枚
大葉・・・・・・・・・・・8枚
片栗粉・・・・・・・・・適量
塩コショウ・・・・・・適量
*醤油・・・・・・・・・・大さじ1
*みりん・・・・・・・・大さじ1
*砂糖・・・・・・・・・小さじ1
*水・・・・・・・・・・・大さじ2程度
作り方
①豆腐は水切りするか切ってキッチンペーパーで水気をとり
軽く塩コショウ
②豚肉に大葉と豆腐を巻き塩コショウで下味を。片栗粉をまぶす(かるく)
③フライパンに油を入れ②を両面焼き、焼けたら*を合わせたものをなじませて味をつける
濃いほうが好きなら合わせ調味料を増やしてください。あっさりがいい方は焼いただけでもOKです。

*写真は大葉が上になっていますが豆腐の下の方が巻きやすいかもです

温かいうちに召し上がれ

日曜日も残りわずかですが
良い休日をお過ごしください
今日も最後までお読みいただきありがとうございました
今日もお疲れ様でした
お身体ご自愛くださいね
大きい木のホームページはこちらです




https://ookiiki.com/